今年のWant ToDo リストはどこまで達成できたのかw

年初に今年のWant ToDo リストなんてエントリーを書いてみたのですが、さて、どこまで達成できたのかちょっと検証してみましょう、という話しです。はい。

地図が持っている意味と技術の進歩の関係

・・・全然駄目ですね(汗 いきなり雲行きが不安です(汗

プログラミング言語もしくは空間論理学ツールとしてのGIS

元ネタは@氏がTwitterでつぶやいた

昨日覚えたQGISだけれど,オペレーションのモデル,抽象度という点では,これまで自分がやってたプログラミングとほとんど変わらないな.

です。これに関しては、まとめるとか結論に至るまでは出来てないけど、とりあえず科研に申請するという形で、ちょこっと前進しました。カメかカタツムリかわからないけど、少しずつでも前に進むのが重要だと、自己弁護します(汗

TNTMips → Arc/Info and ArcGISQGIS and GRASSの遍歴

まぁということで、結構色々なソフトを渡り歩いています。この過程で苦労したこと、一方で便利になったこととかって、今プロプライエタリGISを使っている人が、FOSS4Gに乗り換えるときに参考ににるかなーと。

はい、すみません。全然手が着きませんでしたorz....

FOSS4G Tips

自宅で作業したり、職場でもUbuntuとかWinとかを渡り歩いてるので、ネット上にWikiでも作って、そこにまとめた方がいいかなと思い始めているところ。

実は、自分用のメモとしては作っていたりします。でも、公開するには、あまりにも中身が整理されてなくって・・・。どうしましょう、という感じです。

GRASSハンズオンマテリアル

自分でコメントに書いたこと。これについては、これこれがあるので、まぁいちおうやれたかなと。ただ、当初予定してた、QGISからGRASSにステップアップする人向け、ってのは出来なかったなぁ。ここは、来年の課題かな。

[番外編]道の駅・高田松原に行く!

かつて、あった場所に入ってきました。ただ、市内を通り抜けただけだったので、またゆっくりと訪れたいと思っています。

まとめ

うーん、全然できてないorz... ということで、来年も引き続き同じ課題でがんばろうかと(汗

ただ、ここに書いたこと以外で、結構進んだなぁと、そんなふうにも思います。たくさんの人にあって、たくさん刺激を受けた。今日も今日とて、名古屋に向けて移動中です。来年も、そんな年でありますように。

もっとも、いろいろな意味で今年もまだ終わってないんだけど(汗