POIの集合は地図なのか?

えっと、Twitterでの@さんへのお返事としてのメモ。


POIの集合が地図になるのかという話しですが、当然「地図」をどう定義するのかという話しに関わるのですが、個人的には、POIをどんなに高密度で集めたとしても、「地図」にはならないと思います。

というか、私の定義としては、地図というのは「全数調査」であり、POIというのは「標本調査」だからだ、というのが私の認識というか、今のところの結論です。

とはいっても、地図として描画するもののすべてが真の意味で「全数調査」しているかどうかというのは、論議があるとは思いますが、作成する段階では、何らかのルールを決めた上で「全数調査」を行っていると思います。

一方で、POIというのは、選択する、選択しないに、共通のルールは存在しません。というか、そもそもPoint of Interestですから、当然主体によって異なります。これは、母数全体をサンプリングできない場合の「標本調査」に近いものがあると思います。

全数調査と標本調査のどちらが正確かといった問いかけは無駄だと思います。1/20万地勢図とぐるなびを比べるようなものでしょうか。両者は、本質的の何処か違うのではないかと、考えています。

ぐるっと回って「地図」をどう定義するのかという話になると思いますが、どんなに荒くても網羅するのが「地図」、どんなに正確で詳細でも網羅したと宣言しないのが「POI」ではないかと、個人的には思います。